閉じる

介護付有料老人ホーム
所在地:沖縄県浦添市牧港5丁目7番7号

閉じる

Q&A(介護棟)
Question & Answer

Q&A(介護棟)

介護棟に対してよく伺うご質問をまとめ、詳しくお答えしています。

入居の条件を教えて下さい。

1.年齢に関する事 ご入居時に満70歳以上(要支援2、要介護1から5)であること。ご夫婦(内縁含む)でご入居なさる場合はご相談ください。 2.健康保険、介護保険に加入されている方。 3.確実な身元引き受け人を立てることができる方。 4.当ホームの運営主旨をご理解いただき、他のご入居の皆様と協調した生活ができる方。 5.ご入居後、管理費、食費など費用をご負担いただける方。 6.ポート・ヒロックが入居審査で認めた方。

入居時の費用を教えて下さい。

「ポート・ヒロック」の入居方式は、利用権方式(注1)です。入居時には、入居一時金をお支払いただきます。

入居一時金は950万円~1,960万円となります。 但し居室の位置や向き、その他の条件により入居一時金が変わります。 注1:利用権についてはQ3をご参照ください。 その他費用については、「ご入居案内」のページをご参照ください。

利用権とはどういうものですか?

入居契約に基づいた介護居室及び介護棟の共用施設(注3)を生涯にわたって利用できる権利です。利用権は分譲方式と異なり、所有権ではありませんので、譲渡、転貸、相続、担保設定はできません。 注3.共用施設についてはご入居案内の「共用施設のご紹介」をご参照ください。

介護費用について教えてください。

介護費用・・・55,000円/月・人(税込) 日常の健康管理に要する費用です。年1回の定期健康診断、一時的疾病時の看護・介護(医療機関での治療等を除く)、要介護者等への人員過配置サービス費(ご入居の方3人に対しケアスタッフ2人以上の人員体制確保の費用)です。 ※ 介護保険の一割自己負担金は、ご入居の方のご負担とさせていただきます。

毎月の費用はどのくらい必要ですか?

費用項目 金額(税込)
管理費 99,000円
食費 68,480円
介護費用 55,000円
おむつ、その他消耗品 実費
※食費については「ご入居案内」のページをご参照ください。

日常の健康管理はどのようになっていますか?

定期健康診断を年1回行います。ひとりひとりのカルテを作成し、健康データの推移をチェックして継続的な健康管理を行います。また協力医療機関・海邦病院の医師が週1回定期来館、巡回してご相談に応じます。

医療支援体制はどのようになっていますか?

母体の医療機関・海邦病院が車で約5分の位置にあり、迅速かつスムーズな連携で適切な対応ができます。救急診療や入院対応も優先的に行います。日常の健康管理も海邦病院の嘱託医が責任を持って行います。また地域支援病院である浦添総合病院(車で約5分)等の近隣の医療施設とも緊密に連携しながら、ご入居の皆様がより良い医療サービスを受けられるよう対応いたします。

認知症になった場合も介護をしてもらえますか?

もし認知症になられても、介護居室において看護師やケアスタッフが専門的な看護・介護をいたします。比較的症状の重い方のための専用のゾーンもご用意しております。但し、著しい精神症状を呈する方及び認知症に伴って著しい異常行動がある方、認知症の原因となる疾患が急性の状態にあって医学的管理が必要であると医師が判断した場合は専門の医療施設へ移っていただきます。

入浴はどのように介助してもらえますか?

ケアマネージャーが立てたプランに沿って、介護度により週1回~3回の入浴介助をいたします。機械浴、介助浴、見守り浴、個室浴等があり、お身体の状態に応じた最適な浴室でお世話いたします。

高血圧や糖尿病等の治療食は作ってもらえますか?

高血圧や糖尿病等の疾病のある方のお食事については、医師の食事箋に従って栄養士が献立を作成し提供いたします(治療食は別途料金)。また、お身体の状態にあわせて、お粥やきざみ食等もご用意できます。

悩み事等の相談にのってもらえますか?

日常生活の悩み事や相談がある場合は、ソーシャルワーカー(生活相談員)はじめスタッフがご相談に応じます。内容によっては外部の専門家を紹介いたします。

居室の安全対策や緊急時の対応はどのようになっていますか?

通報システム セキュリティ・システム
・緊急コール 寝室、トイレ、シャワー室に取り付けられており、緊急時にボタンを押すと直ちにスタッフが居室まで駆けつけます。 ・火災感知器 天井に取り付けられており、火災発生時に作動します。 ・スプリンクラー 天井に取り付けられており、火災発生時に散水することで、 初期消火に役立つ装置です。

家族はいつでも訪問できますか?

ご家族のご訪問は可能ですが、面会はできるだけスタッフの日勤勤務時間内(9時~18時)にお願いいたします。18時から翌朝9時までは、防犯の関係上1階エントランスを施錠いたしますので、地下エントランスのインターホンでスタッフを呼出してください

必要な衣類や日用品等は用意してもらえますか?

原則としてご家族の方にご用意していただきます。なお、排泄用品(オムツや尿取りパット等)はホームにて標準のものを揃えておりますので有料で提供いたします。その他の必要な物に関しては、ご本人または、ご家族でご準備願います。

あまり会いに行く事はできませんが、様子は知らせていただけますか?

普段のご様子は、定期的に(通常は月1回)身元引受人の方にご入居の方の生活記録等をお送りいたします。お身体の不調時はその都度担当看護・介護スタッフがご連絡いたします。

洗濯はしてもらえますか?

下着、寝間着、靴下等色落ちしない水洗い可能な物の洗濯は、介護サービスの範囲内で必要に応じスタッフが行います。なお、当ホームの洗濯機、乾燥機で洗えない物、ドライクリーニング、アイロンがけが必要な衣料等は、ご希望により外部のクリーニング業者へ依頼いたします(実費)。